【成長記録2022.6月】とにかく次男を追いかけていた日々

次男のきろく
https://hama-ka-san.com/

こんにちは!おみかんです。

おみかん
おみかん

今月も次男の成長記録をつけていこうと思います

初めましての方に説明しておくと、我が家は2人の息子がいて、そのうち次男が重めの知的障害を伴う自閉症です。

長男はグレーという感じです。

次男の成長は非常にゆっくりで、5歳現在でも脳内は乳児といった感じです。

でもちょっとでも成長を残しておこうと思い、毎月月末にその月にあったことなどをまとめています。

ちなみに先月の成長記録はこちらです♪

スポンサーリンク

主なできごと

先月5歳を迎えた次男、なんだか今月はグッと重くなったような気がします。

さすがは5歳です。

しかし本来なら喜ぶべき子の成長ですが、私はその重みが不安としてのしかかってくる感じです。

障害児ママあるある・・・

まぁ暗くなってもしょうがないので、まずは今月の主なできごとから振り返ってみます!

特別支援学校に向けて準備開始!

次男は今、年中さんですが、学校からの案内があったため、見学の申し込みをしました!

いやー、長男の時は普通に小学校だったので、入学前健診だけ連れていって、あとは特になにもせず入学式だったけど。

次男の場合は色々段取りが要るのかな、放課後デイサービスも決めないといけないし、ちょっと億劫な私です。

おみかん
おみかん

中身は0歳から変わってないから、もうずっと保育園にいたいよ~

長男の診断に向けて本格始動!

次男の就学に向けて動くのと同時に、どう見ても発達グレーな長男の診断に向けて本格始動に入りました!

しかし、数か月前に一回、市の発達支援センターに相談して学校につなげてもらう段取りを担任によって絶たれてしまっているので、振り出しに戻って動いています。

次男は然る場所で様子を少し見せるだけで、診断に向けての検査も、療育園毎日通園も、すぐ手に入ったので、ここにきてグレーゾーンの子供の難しさを痛感しています。

おみかん
おみかん

諦めないけど、あちこち電話したり、話したりで時々心折れそうになりますね

今月のお気に入りのおもちゃ

今月は、おもちゃじゃなくて、ちょっと面白い遊び方を発見したみたいですよ。

まずはこれ、テレビ台の下の戸棚(何も入れてない)におもちゃをナイナイする遊び。

棚の中のおもちゃ
https://hama-ka-san.com/

お気に入りのおもちゃや、リモコンなんかを運んできては、中に入れております。

とても真剣な顔でやっていますよ。

おみかん
おみかん

次男がいない時にそっと戸棚を開けると、おもちゃが入っていることがあるんですが、とてもほっこりします!

もう1つありまして、「箱やカップにナイナイ」も最近好きです。

バケツ、空き箱、カップなどを渡すと、嬉しそうに受け取り、中におもちゃを入れて遊び始めます。

これ、うまいことお片付けにもっていけないかなー?って思ってます!

今月の主なできごとはこんな感じです。

今月はそんなに次男絡みの用事がなかったですね。

でも来月めちゃくちゃ忙しいんです。
大事な検査もあるし、次回の成長記録をお楽しみに(笑)

スポンサーリンク

良かったこと!進展!

毎月のお楽しみ、良かったことです。

今月は、1つだけ見つけましたよ。

おもちゃを投げる行動が減った

以前、なんでもかんでも投げる期に突入していたのですが、数か月経った今、おもちゃを床などに投げるのがなくなっているのに気づきました。

テレビ裏に投げ込む、ゲートの先におもちゃを投げ込むのは続いていますが、リビングで投げるのはなくなりました。

これがなくなっただけでもかなり助かります。

リビングでおもちゃを投げれば、お兄ちゃんに当たってしまいますからね。

おみかん
おみかん

おもちゃを投げて音を楽しむのに飽きたのかな?

今月の良いところ、以上です…

今月分の自分のTwitterのツイートなどを遡ってみたり、写真を遡ってみたりしてみたのですが、全然浮かばず。

ごめんな…お母さん、君の発達を見つけられなかった…

あとは可愛かったことと、なんだか夜間の睡眠時間が多少長かったような気がしなくもないくらい。

おみかん
おみかん

だって今月大変なこといっぱいあったんだもの!!!

スポンサーリンク

困ったこと!問題点!

異例の良いところほぼ無しの状態から今月の問題点に突入します。

最近良いところが多くて困り事が少なかったので、たまにはいいよね!

でも、ちょっと困ったことじゃなくて、どれも本気で困ることなので、全部が現在対策検討中です(*_*)

100cmのゲート、突破!

ゲートを乗り越える自閉症児
https://hama-ka-san.com/

はい、やっちゃいましたね。

あっという間の命でした。

もうこの先の手はありません…残るはDIYで扉をつくるくらい。

一応、次男のゲート突破年表をのせておきます。
対応している成長記録のリンクものせておきます。

2021年7月 
60ゲート突破、90cmゲートに交換

2021年8月 
90cmゲート突破、天井までの猫用ゲート設置
(当日に曲げられ始める)

2022年3月 
天井までの猫用ゲートを完全に破壊
(すぐに100cmの犬用ゲートを設置)

2022年4月 
100cmのゲートにも登り始める

2022年6月 
数秒で登りきって突破 →今ここ

こう見ると、1年間でどんだけゲート買ったんやって思いますね。

しかもゲート1か所じゃないからね、ゲート貧乏になりそうな年でしたね。

で、今どうしているのかというと、次男がいる時は私は次男から半径1m以内にずっとくっついて歩いて、ひたすら降ろしています。

おみかん
おみかん

台所仕事は早朝や日中に全て終わらせて、夕食後は夫にみていてもらって片付けしてます

本当の意味で「目を離せなくなった」

先ほどのゲートを乗り越える件以外にも、今月は「登る」のがとても増えました。

テレビに登る、大型家具にも登る、キッチンのカウンター(?)にも指の力だけで登る…

あとは、テレビ台の下の棚にレコーダーやDVDやニンテンドーswitchを隠していたのですが、そこも扉の隙間から指を入れてこじ開けて中身を出すという暴挙に出始めているので、やり始めたら扉を足で押さえています。

これ以上家具はなくせない、超強力粘着テープでのロックの貼りつけも剥がされてしまう…

今、我が家は本当の意味で「目が離せない」状態になってしまっています。

次男と一対一だとトイレに行く間も非常に危険なので、お腹でも壊したらアウトですね。

長男がいる時は、次男が登り始めたら降ろして!って頼んでトイレ行くんですけど、それもなんかかわいそうだなと思ったりします。

おみかん
おみかん

トイレくらいは自由に行きたいものです

風呂の栓を抜くのに夢中

次男は普段からお風呂に入れるのがとても大変なのですが、最近風呂の栓を抜くのにはまっていて困っています。

風呂の栓
https://hama-ka-san.com/

こういう栓なんですけど、湯を張っていても栓を外してしまうんですよね。

フォロワーさんからのアイデアで、大きな水タンクを重しとして風呂の栓の上に置いておく、という方法を教えてもらったので、今水の量などを調整しているところです。

しかし…

次男、妙なところばかり賢いので、タンクが動かせることに気付いてしまったんですよね。

おみかん
おみかん

成功率が下がってきてしまっています!どうしようです!

ただ、一昨日くらいから、シャワー遊びに再びハマりだしてくれているので、水を出したシャワーを持たせて時間稼ぎをしています。

もうね、水出しっぱなしくらいなら全然マシなので、このままシャワーに執着していてほしいものです!

舌根沈下の疑い・・・?

次男、6月頭くらいから、いびきがすごいんです。

最初は扁桃腺、アデノイド肥大かな?と思って耳鼻科に2回ほど行ったのですが、違うと…

それでもあまりにもすごいいびきなので、今度は小児科に行ったのですが、舌根沈下の疑いがあるとのこと。

次男にような低緊張の子にはわりと多く、下の根っこが喉に落ち込んでしまって気道を塞ぐんだそうです。

治療法がないわけではないけど、子供にはかなり厳しく、まして次男には到底できなさそうな方法でした。

今のところ対策は肩の下あたりに枕を置いて気道を確保するということくらいなのですが、そのポーズでずっと寝てくれるはずもないので、ここ毎日酷いいびきに悩まされるばかりです。

救いは、本人がよく寝ていることなのですが、朝起きる時間が遅くなったので、眠りの質が悪いのかもしれません。

おみかん
おみかん

何が困るかって、隣で寝ている私が睡眠不足になっているということですね

今月は発達をみてもらっている小児神経の主治医のところに行く日があるので、また対策について聞いてみようと思っています。

リスパダール、量が不足?

次男、体が少し成長したからか、リスパダールの量が足りなくなってきた疑惑が浮上中です。

夜寝る前に暴れるようになってしまいました。

獲れたてのエビみたいにビチビチ動き回って、泣いて、力尽きてばったりと意識を失うように寝ます。

確か1年ほど前も一度薬の量を調節しているので、また量をアップする時期が来たんですね、きっと。

おみかん
おみかん

薬の量が増えていくのって複雑ですよねぇ…

今月の困ったこと、まだこれだけじゃない気もしますが、とりあえずここで終わりにしますね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、2022年6月の成長記録をまとめてみました。

今月はとにかくあちこちいたずらする次男のあとを追いかけているだけの日々だった気がします。

日中次男がいない時も、次男が帰宅した時のための準備でつぶれてしまうことも多く、私の毎日ってなんなんだろーなんて思う時もあります。

でもきっと、来月はまた何か変化があるはず。

頑張っていこうと思います!

※追伸※
Twitterフォロワー数が8,000人を超えました。
いつもありがとうございます、みなさん。
戦友とのやりとりが心の支えになっています(*^^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました