子育てに関する話

1年頑張ったな!!皆勤賞!
長男、今年も3年連続皆勤賞!

子供を寝かせるための20の方法
0歳後半~小学校低学年くらいまでの「寝ない」子供に効く技を紹介します!

赤ちゃんを寝かせるための20の方法
新生児~0歳後半までの赤ちゃんの寝かしつけの技を紹介します!

おもちゃのレンタル比較してみました!
こんにちは、おみかんです!
おみかん
今日は、最近気になっているサービスについて紹介しようと思います。
それは!
おもちゃのレンタルサービス!!サブスクというやつです!
正直、うちの子供たちは7歳と4歳。4歳の次...

かむピタを使って分かった!嬉しい効果と意外なデメリット
かむピタを障害児の4歳と、指舐めの癖がある7歳児に使ってみました。すると、意外な効果&デメリットがあることが分かりました!

【おもちゃレポ】次男×ワンワンとうーたん♪わくわくメロディバスDX
ワンワンとうーたん わくわくメロディバスDX おもちゃで遊んでみました!障害児の次男の反応ものせています。

子供嫌いで育児も辛い!そんな私をたった15分で変えた育児本
二児の母である私の育児の悩みを全て取り去ってくれた、超おすすめ育児本の紹介です。もうこの本以外は要らないんじゃないかというくらい気にいっているので、その魅力を語らせていただきます!

長男の自己肯定感をあげるために、私がやってきたこと。
今回は、私が、自己肯定感が低い長男のためにやってきたことを1つ紹介します。5分で終わるし、子供も喜ぶ、簡単な方法です。

初めてのプログラミング!絶対楽しいembot“エムボット”がおすすめ!
2020年から小学校での必修科目となった、プログラミング。スタートは大事にしたいですよね。今回は、まるでおもちゃみたいに遊んで学べるプログラミングキット、「embot」の紹介です!

キッズ大喜び!マイクラリュックおすすめポイント7選!
【はままつかあさん】男の子に大人気のマインクラフト。我が家の長男に、マイクラリュックを買ってみたら想像以上に使いやすかったので、その魅力、おすすめポイントをまとめました!