【成長記録2021.6月】「〇〇したい」「〇〇できた」自分の意思で動く姿を複数確認!

次男のきろく
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/

こんにちは、おみかんです!

おみかん
おみかん

常連さんも、初めての方も、見に来ていただきありがとうございます!

またまた月末がやってきたので、毎月恒例、次男の成長記録をまとめていきたいと思います!

初めての方に簡単に説明させていただきますと。

我が家には2人子供がいまして、そのうちの1人「次男」が知的障害を伴う自閉症です。
4歳現在でも発語無し、生活はほぼ全介助、あと低身長のちびっこ君です。

成長はゆっくりですが、毎月良かったこと、困りごとをまとめていますよ♪

ちなみに前回の記事はこちらです。

それでは、6月の成長記録、いってみよー!

スポンサーリンク

主なできごと

まずは6月あった、主なできごとから振り返ります。

先月4歳になったばかりの次男ですが、特に3歳の時とやってることは変わりません。

でもこのコロナ、コロナの中、風邪ひとつひかないところは助かってます。

毎日、元気に療育園に通っていますよ(*´▽`*)

障害児短期入所施設と契約

個人的に一番大きく動いたのは、障害児用短期入所施設に見学に行ったことです。

これ、実はもう3か月前くらいから考えていたことで、既に、発達支援事業所への相談や、受給者証の取得も完了していたんです。

おみかん
おみかん

あとは見学に行くだけなのに、なんだか気が進まなくて、ずっと放置していたんですよね・・・

別にいますぐ入所するとか、いきなり宿泊させるとかではないと頭では分かっていても、私にべったりの次男と離れるということがあまりにも辛くて一歩踏み出せずにいました(T_T)

でも、相談にのってくれた担当の方にも進捗状況を伝えなくてはならないし、何より次男を預けなくてはならないような緊急事態(遠方の家族の葬式や、私が急に入院になる等)が起こってからでは遅いということで、意を決して施設に連絡、そして見学に行ったのです。

詳しくは、また別の記事にしますが、結果からいえば、とても晴れやかな気分で帰ってこれましたよ。

つっかえていたものが取れた感じ。

次男もとっても可愛がってもらって、自由に絵本をバラまいたりベロベロしたりゴロゴロしてリラックスしてましたよ(笑)

次やることは、日中数時間の一時預かりを体験すること。

「よそで預けられることに慣れておくことは、障害のある子には大事なこと」Twitterのフォロワーさんが教えてくれたことです。

かわいそうなことではないんだ、と迷いを少しずつ捨てて、進めていきたいと思います。

スポンサーリンク

良かったこと!進展!

さて、次は嬉しい嬉しい、良かったこと、進展コーナーです。

今月は結構自我が見え始め、発達が少し進んだかな?と思われるものが結構、確認できましたよ。

残念ながら、療育園のみでしか確認できていないものもありますが、先生が詳しく教えてくださったので、その情景が目に浮かぶようでした。

おみかん
おみかん

自分の子のことのように喜んでくれる先生の存在がありがたい・・・!

(療育園にて確認)お茶が欲しいアピール!

これは、療育園で確認されたのですが、暑い日に外での活動を終え、中に入ってお茶を飲ませていた時に、すぐ飲んでしまった次男が、急に大声を出して、コップを振り回したそうです。

もしかして、おかわりかな?と思った先生がおかわりをあげたら、落ち着いたそうです。

お茶がもらえて嬉しい次男
https://hama-ka-san.com/

なんということでしょう・・・次男が「自分の希望」をアピールしたと・・・!

想像するだけでニヤニヤしてしまいます。

しかし、未だ家ではそのような行動は見られません。

家でもやや脱水ぎみにしてお茶を足りない程度飲ませたら、同じ光景が見れるのか・・・?!なんて考えてしまいましたが(^^;)

やりませんよー、もちろん。

おみかん
おみかん

要求を、こちらが判断できるレベルで出せるようになったのは喜ばしいですね!

(療育園にて確認)おままごとセットでマッチング!

これも療育園のみで確認されたことです。

こういうおままごとセットありますよね↓
野菜切れるやつ。

これを切れたお野菜の片方を持った状態で、ちゃんともう片方を持ってきて、くっつけたり離したりして遊んでいたんだそうです。

マッチングができている・・・!ということになりますよね!

ちなみに、これは家でもやってみようと思い、お野菜セットを100均で買ってきたのですが、残念ながらお口でもぐもぐするばかりで、全然できずでした(^^;)

おままごとの野菜をなめる次男
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/
おみかん
おみかん

これは見たかったのにー!何か条件があるのかな??

(夫が確認)自分も行きたい!アピール!

これは、夫が確認したことです。

私と長男は週末2人だけでお友達の家にでかけたり、散歩に行くのですが、私達が出て行った後、次男は大泣きしながら、そこらへんのバッグを持って歩いているそうです。

私も長男も、よくリュックを背負って出て行くので、自分もバッグを持てば連れて行ってもらえると思っているのでは?説があがっています。

カバンをもつ次男のイラスト
https://hama-ka-san.com/

たぶん色々な面で成長していることがよく分かるんだけど、あまりにも切ない(T_T)

おみかん
おみかん

リュック背負って一緒にお外…行けたらいいなぁ…無理だよなぁ。

マグフォーマーでくっつけ遊びするように!

我が家で唯一使えるブロックがマグフォーマーだという話はもう何度かしていると思うのですが、次男は最近、自分で出してきて、くっつけて遊ぶようになりました!

今までもよく遊んでいましたが、どちらかというと口に入れたり、私や長男が組んでやった形を壊す遊びが主流で、壊すものがなくなると、泣いてました(^^;)

でも、最近は、明らかに「くっつく」ということを理解した上で遊んでいます!

形がつくれるわけでもなんでもないけど、落ちているマグフォーマーを、ぱち…ぱち…をくっつけて塊にして、満足げです。

磁石でくっつける次男
https://hama-ka-san.com/
おみかん
おみかん

いつかは遊んでくれるはず!と信じて、値段がくっそ高いこのブロックを少しずつ集めた甲斐がありました…!

いつか形を作るなんてことがあったら、私、発狂するかもしれませんね(笑)

軟便が落ち着いてきた

いきなりなんの便の話?!って思った方、ごめんなさい。

実はTwitterでも相談させていただいていたのですが、次男は2月くらいから、酷い軟便が続いていたのです。

出る時間は決まっているし、次男もべつにいたって元気だったものの、ただでさえ大変なオムツ交換が、もう地獄の大変さで・・・

フォロワーさんに教えてもらった、ビオフェルミン(次男は錠剤×なので、細粒)や、オールブラン・ブランリッチ(おやつ替わり)を試して約1か月…

やっと軟便を見ない日が出てきました(T_T)

とりあえず…ビオフェルミンがなくなるまで続けてみる予定です。

おみかん
おみかん

もともとは超硬ウンコ君だったので、それもついでに治ってくれないかな…と思ってます。

※次男は消化器内科に簡単に行けない事情があるため、この方法でやってます。
同じように軟便で悩むお子さんお持ちの方は、行けるなら、病院に行ってくださいネ!

仰向け寝が急に増えてきた!

最近、次男は仰向けで寝ることが増えました。

次男は、今までとにかくうつぶせ寝で、そのパワーは、ベテラン保育士でも仰向け寝にさせるのに挫折するレベルでした。

うつ伏せ寝集
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/

それがどうしたことか、増えた仰向け寝…

仰向け次男
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/

可愛いよね、子供らしくて(*^^*)

療育園ノートに書いたら、内蔵系が強くなってきたのかもしれませんねとお返事をもらいました。

なんだか分からないけど…何かが成長したようです(笑)

おみかん
おみかん

仰向けだとシーツにヨダレ溜まりもできないし、呼吸しやすいし、お顔もよく見えるので、とても良いですね。

夜間の奇行が無かった→薬が効いてきた!

これは良かったのかどうか微妙なところなんですが…

以前は夜長く暴れ、奇行総集編みたいになっていた次男なのですが、今月はそれがゼロでした!
早いと5分以内にばったり寝る…

たぶん、最近夜飲み始めていたリスパダールが効いてるのではと思うのです。

以前は、与えても変わりなかったのですが、今は多分効いている…

なぜそう思うのかというと、飲ませ忘れた時って、やっぱり動きが違うんですよね。

これ、親としてはすごく楽なんですが、急に効き始めるのってどうなのかな?とか量が多いのでは?と心配してしまう…

おみかん
おみかん

とりあえず、主治医の先生の予約をとって診察の時に聞いてみようとは思います!

早く寝てくれれば私はとても楽なんだけど、まだ小さいし、薬の影響が大きく出過ぎるのは心配ですよね。


良いところは以上です!

たくさんありましたね~!さすが4歳!!

スポンサーリンク

困ったこと!問題点!

さてさて、ラストは、困り事です。

こういう障害のある子って、成長=困り事に繋がることが多いですよね。

背が高くなると、あちこち手が届くようになる、少し知能が上がると、一気にいたずらも増える…

おみかん
おみかん

親の対応力もまた、強くなっていきますよ…

トランポリンのカバー、ボロボロに・・・

破れまくったカバー
https://hama-ka-san.com/

これね、このぐっちゃぐちゃ。

何かというと、トランポリンのカバーです。

トランポリンのカバーだったもの。
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/

2月末に買ったばっかりだったのに、2カ月弱で破れ始め、3か月でゴムが飛び出る、その破れたところから出たワタみたいなのを次男が引っ張り出して食べる… あっという間にグッチャグチャです。

同じの持ってる友達に聞いたら、それすぐ破れるよねと。

1,100円でネットで購入したのですが、安すぎたのかな(T_T)
次男も別にカバーを噛んだりはしておらず、普通に使っていたし。

ちなみに足ゴムは全然問題なしなので、ホームジャンピングシリーズのトランポリンの交換パーツ探している方は、どんどん交換しちゃいましょう!

カバーは…ちょっと安すぎるやつはおすすめできないかも(T_T)

おみかん
おみかん

しばらくは前使っていたカバー(もちろん破れてる)に戻すほかありません…

手が届く場所が増えた・・・

我が家ではモノが置けなくなってきていることはご存知の方も多いかと思うのですが…

今月ついに、リビング唯一の「ちょい置き場」が、モノ置くの禁止区域に指定されました(*_*)

リモコン、スマホ、お茶、用意した食事など、のせていたのですが…どこに置いても次男の手が届くようになってしまいました。

キッチンのカウンター
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/

ここに置けなくなったら、もうちょい置きができない…でも次男は手が届くことが分かってしまい、なんとかして上のものを取ろうと、手を伸ばしてはサワサワと探っています。

おみかん
おみかん

ついクセでスマホとか、リモコンとか、お茶とか置いちゃって次男に発見され、落とされてしまうので、今月はお茶の転落数がとても多かったですよ。

まぁ、これでまた一歩ミニマリストに近づいたので、それだけは良かったかな。

掃除もしやすいし。

プラスに考えていきたいところです(T_T)

車が好き?でも・・・

車!
素材https://www.canva.com/編集https://hama-ka-san.com/

次男は最近、車が好きです。

おもちゃじゃなくて、本物のほう。
主にタイヤ付近。

困ったのが、ちょっと外に出た時です。
人の家の駐車場にとまっている車にまで突進していってしまう…。
で、だいたい次男は石かなんか持ってますので、それを振り上げていく。

おみかん
おみかん

今のところ被害はうちの車だけですが、外を散歩する時気を付けることが増えてしまいました。

困り事はこんな感じでしょうか。

トランポリンカバー以外は次男の成長によって起こった困り事なだけに、喜びと困惑が入り混じることが多かったように思います!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、2021年6月の次男の成長記録をまとめました!

自我が見え始め、「これがやりたい」「こうしたい」という思いが読み取れるようになってきた次男。

ひとつひとつの動作にも、意味を感じるようなものも増えてきて、観察していると面白くて、目が離せません(目は元々離せないけど)

逆に、伸びていく身長や、器用に背伸びができるようになったこと、好奇心がより深まったことで、いたずらの範囲も増え…

私は毎日頭をフル回転して、いかに安全に次男と楽しく過ごすか長男の自由を守るかを考えています(-_-;)

おみかん
おみかん

常にお互いの攻防は、続く…!

さて、今回はここまでです。

長い文を最後まで読んでいただきありがとうございました!

こちら、今月更新した記事です。
結構時間かかって大変だったので、よろしければ見ていってくれると嬉しいですよ(*´▽`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました