次男1歳半検診の話

次男のきろく
https://hama-ka-san.com/

こんにちは、おみかんです。

今日は次男の1歳半健診の時の話をします。

こちらの自治体では、1歳半健診は集団で行います。

障害がある(もしくはあるような気がする)親にとってはなかなかハラハラするもの。

はてさて、1歳の時にまだねんねだった次男の検査やいかに。

ちょっと前のことなので記憶があいまいなんですが、1歳半検診の日のことをできるだけ思い出してかいていきます(*^^*)

スポンサーリンク

母子手帳1歳半時点での状況

まずは次男が1歳半できたこととできなかったことを母子手帳に書きこんでから行きましたよ。

母子手帳は1歳半の記録のところはこんな感じです。

設問の下に次男の1歳半の時の状態をかきますね。

はい できる
いいえ できない
不明 そもそも、その次元に達していないので判断不可

①ひとり歩きをしたのはいつですか? 
不明

②ママ、ブーブーなど意味のあることばをいくつか話しますか。
不明

③自分でコップを持って水を飲めますか。
不明

④哺乳瓶を使っていますか。 
いいえ

⑤食事やおやつの時間はだいたい決まっていますか。 
はい

⑥歯の仕上げみがきをしてあげていますか。
はい

⑦極端にまぶしがったり、目の動きがおかしいのではないかと気になったりしますか。 
不明

⑧うしろから名前を呼んだとき、振り向きますか。
いいえ

⑨どんな遊びが好きですか。
布や紙を噛む

⑩歯にフッ化物の塗布やフッ素入り研磨剤の使用をしていますか。
いいえ

まぁ、こんな感じの状態で連れていきました。

ちなみに、現在はだいぶ埋まってきましたよ。

4歳半時はこれ。

①ひとり歩きをしたのはいつですか? 
2歳2カ月くらいにできた

②ママ、ブーブーなど意味のあることばをいくつか話しますか。
未だ発語無し

③自分でコップを持って水を飲めますか。
2歳頃できた

④哺乳瓶を使っていますか。 
いいえ

⑤食事やおやつの時間はだいたい決まっていますか。 
はい

⑥歯の仕上げみがきをしてあげていますか。
はい

⑦極端にまぶしがったり、目の動きがおかしいのではないかと気になったりしますか。
目が合わない。
また、2~3歳の頃、目線がおかしかった。
 

⑧うしろから名前を呼んだとき、振り向きますか。
いいえ
何もやっていなければ振り向くこともあるが、たぶん音に反応してるだけ。

⑨どんな遊びが好きですか。
洗濯物用ピンチ 紙 ボール 車

⑩歯にフッ化物の塗布やフッ素入り研磨剤の使用をしていますか。
いいえ

未だ埋まらない1歳のページです(-_-)

スポンサーリンク

会場での様子

さて、当日の話です。

次男の1歳半検診は、区役所で行いました!

今思えば生後4か月の検診で引っかかって以来、大きい病院に通っていたのでそこでやれば良かったのかもしれないけど、集団だから行ったほうがいいのかな~?と思ってとりあえず足を運びました!

会場には20組くらい親子がいたかな?

私はその日仕事を休んで、次男を抱っこ紐に入れていきました。

会場では、かわいくおめかしした1歳半でいっぱい。

普通の1歳6か月
https://hama-ka-san.com/


歩いている子がほとんどの中、私はゆっくりと抱っこ紐から次男を降ろします。

次男はこの頃まだお座りがギリできるかできないかくらいのレベル。

降ろされるがまま、ごろりと床に転がってました。

たぶん周りの人は、「この人なんで赤ちゃん連れてきたんだろう・・・?」と思ってたと思います。

まだロンパースだったし、ねんねだし、顔もひどく童顔なので。

周りのお子様の兄弟にも、「あかちゃんだ~!」って言われてたね(^^;)

違うよ?みんなと同じ歳だよ~!!

次男1歳6か月
https://hama-ka-san.com/

年配の保健師の目が気になった私

走り回る子もいたので、一応、踏まれないように隅に移動して、待機していた私と次男。

私はもともと次男がそんな状態でも人目は全く気にならなかったんだけど、ひとつだけ気になったのが、年配の保健師さん!!

次男は肌の状態が悪かったので、それを見て、「あの子肌ぼろぼろじゃないの・・・かわいそうに・・・」と言うんですよね。

かわいそうとか言っちゃだめだよ、保健師さんは!!声でかいし!

なんだろうな、肌をかわいそうと言われると、何も対処してないみたいに責められる気分になってなんだか嫌でしたね。

病院行ってるっつーの…

とりあえず聞こえないふりして過ごしました。

スポンサーリンク

検診開始!

ようやく呼ばれて、ますは身長、体重。

この頃の次男は77cm9.4kg

小さいほうですね。今でも成長曲線は下を這っている感じです。

ちなみに先ほどの年配の保健師さんはここの担当だったので心底嫌だったけど、笑顔で対応しました。

小児科医の診察

次は小児科の先生に診てもらう番。

ここらでは有名な先生で、私も長男がお世話になったことがある先生でした。

この先生は、私たちが並んでいる時から、こちらをジッと見ていました。

まぁ、歩き回る子が多い中、ねんねの子がいるのは不自然なので仕方がないでしょう。

次男はイスに座れないので、私が抱っこして先生の前に。

そして、横に立っていた保健師さんに説明しながら、「この子はね、低緊張だね。フロッピーインファント、シャフリングベビーともいうね・・・」

先生が手首などをグイグイ曲げて見せるのを興味深く見る保健師さん。

「どこか病院にかかってる?」私に話しかける、小児科の先生。

大きい病院に通っていることを告げると、それなら大丈夫だね、と歯の検診にまわされました。

こういう時、既にかかっている病院があると、それだけでパスになるので結構楽!

歯科検診

歯科検診は、なんだかかわいそうなことになってました。

次男は口を開けられるのが嫌い。
そりゃそうだよね。

言葉が通じないのに、いきなりこじ開けられるから。

全力で泣き叫んで抵抗して、見れたんだか見れなかったんだか分からないまま終了。

ああ、今晩の歯磨きはきっと荒れるぜ・・・そう思った私。

保健師による実技(?)

続いて、積み木を積んだりするやつ。

本を指さして、これなあに?ってやったり。

まぁ、当然ねんねの次男には1つもできなかったので、早々に隅の机に連れていかれました。
※4歳9か月現在でもできません。

ねんねの次男を床に転がして、何か喋ったとは思うけど、正直記憶なし。

多分、保健師さんは、悩みを聞きだそうとしていた感じだったと思います。

でも私は基本、次男に関しては可愛いという感情以外抱いたことが無いし、地域の保健師さんも時々電話をくれている、病院にもかかっている、それら全て淡々とを伝え、大丈夫です(*^^*)と言い、さっさと退散。

既に大きい病院にかかっていれば、全てパス!

歯の検診での不機嫌も直った次男と帰路についたのでした!

スポンサーリンク

振り返り・・・

今回は、ふと思い出した1歳半検診についてかいてみました。

同じ歳の子が集まる機会って少ないので、うちの次男も正常だったらあんな感じだったかな?とか、長男は走ってたなぁとか、色々物思いにふけっていました。

とりあえず年配の保健師さんにはイライラしたけど、言う人は何やったって言いたいこと言うから。

気にしないでおこうと思いましたね。

おみかん
おみかん

最後まで読んでいただきありがとうございました!

他の健診の話はこちらにまとめてありますので、気になる方はみていってくださいね。

次男の健診の話記事一覧

最後まで読んでくれてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました