こんにちは!おみかんです!
今日も、次男の成長記録をつけていこうと思います
初めましての方に簡単に説明させていただきますと、我が家には、息子が二人いて、次男が重度知的障害を伴う自閉症です。(染色体検査結果待ち)
最近はてんかん(ミオクロニー)も出てきて、薬で調整中です。
そんな次男の成長記録を毎月まとめています。
成長は恐ろしく遅いですが、ほんの少しの成長と、そして困り事をピックアップしています!
先月の成長記録はこちらからどうぞ↓
【体の成長】
6歳0か月
身長103cm(うまく計測できない)
体重16kg
主なできごと
今月は次男にとっては大事な月。
6歳のお誕生日がありました。
本人はもちろん全く分かってはいないのですが、プレゼントや好物をあげてなんとなくお祝いしましたよ!
なお、6歳になった次男の発達状況はこちらにまとめているので気になる方は見てみてくださいね。
こちらが、6歳の誕生日プレゼントです。
こちらの釣りゲームは、実は5歳の誕生日にも購入したものです。
1年間使い尽くしてボロボロになったのでリピ買いしました。
・飲み込まないサイズ感
・噛みちぎられない素材
・磁石が見えないようになっている
・棒が長すぎない
この4つを満たす、私も次男も大満足のおもちゃです。
このおもちゃはずっと飽きずに遊んでいます!
つづいてはこちら。
こちらは祖父母からです。
アンパンマンのおもちゃです。
アンパンマンが分からない次男ですが、音楽は好きなので、ちょっと反応はしていました。
ただ、ドラム部分が手のひらで押すようになっていて。
そこを押すことができない次男には少し難しいようです。
※次男は指でボタンを押すことはできますが、手のひらで大きなボタンを押すことはまだできません。
難しいのかな・・・?
ちなみに誕生日のメニューはこんな感じでした。
次男の大好きな海鮮をあげてみましたが…
なぜか気にいってもらえず、握り潰されてサーモンがピュン!と飛んでいきました。。
食べるか食べないかは運次第みたいなところがあるので仕方がないですね
夜に出した、ウインナーやポテトは喜んで食べていましたよ!
前歯が抜けた!
6歳になった次男。
去年から歯が抜け始めて、今回3本目の歯が抜けました。
園でお茶を飲んでいる時に抜けたらしく、ゲットすることができましたよ(*’▽’)
もう下から歯が出ていて、乳歯よりもずいぶん立派な前歯が見えています♪
お気に入りのおもちゃ?
さて、今回もお気に入りのおもちゃをみていきましょう。
といっても今回はおもちゃではなく。
今月半ばに急にお気に入りになった、こちらを見ていただきましょう。
これは長男が幼稚園入園時から卒園まで使った後に更に次男も3年間使っているタオルです。
もうだいぶ色褪せてしまっているし、ずーっと家にあるのにも関わらず、なぜか急にお気に入りになったようで、勝手に引き出しから出しては持ち歩いています。
持ち歩く様子はとても可愛いのですが、長男が1歳の頃に同じようにタオル持ってるのを微笑ましくみていたところ、それがどんどんエスカレートしてやめさせるのが大変だったので、今回は気を付けようと思います。。。
特に障害児は一つのモノに執着しやすいですから…
タオルを探して嬉しそうにしている姿は目に焼き付けておいて、どこかに隠してしまうのが良さそうですよね。
良かったこと!進展!
最近めっきり良かったことが無かった次男ですが、さすが6歳スタート、今月は結構たくさんありましたよ!
うんこしたら泣くことがある!?
まだそんなに確証があるわけではないのですが…
最近、わけもなく泣いている時に、うんこがでていることがあって。
オムツ替えをしてやると、泣き止む、ということが増えてきたのです。
これはもしかして、お尻が気持ち悪いという感覚が分かってきたのでは?と思っています。
もちろん、確率的には低いのですが、たぶん…そんな感じがします。
オムツはずしの第一歩…かな??
日用品でほとんど遊ばなくなった
小さい頃から、おもちゃでは遊ばず、日用品やゴミ(空のボトルやビニール袋など)ばかり喜んで持ち歩いたりなめたりしていた次男ですが。
ついにここ最近、日用品やゴミでは全く興味を示さなくなりました。
スプレーボトルならなんとか。という感じ。
成長ですけど、ちょっぴりさみしかったり。
でもこの調子で日用品から興味がなくなってくれれば、そのうちお風呂のシャンプーボトルにも興味がなくなって、ボトルを置けるようになるかも、と期待しています。
ゴミ箱も置けるようになるかも!!
絵本を一人で見てる…??
一番びっくりした良いところなのですが、数か月前から絵本を読んでほしいとアピールするようになり、紙を食べる頻度が減ってきた次男、今月は「一人で絵本を開いて見ている」姿を何度か確認しました。
自分で本を開くことはできないので、大判の薄めの本や、園でもらう教材の本を床に広げてそれを見ているだけではあるのですが。
それでも明らかに絵を見ているので、見た感じだけだと、まるで絵本を読んでいる幼児のような感じなのです。
絵を認識するようになれば、絵カードが使えるようになるし、期待が大きいですよね。
送迎車で変化が!?
今月確認できたことですが。
次男を園の送迎車に乗せる時に試しに離れたところで手を放してみたことろ、自分で車のほうに歩いていき、座席に登ったのです。
座席に立ってしまい、さすがに座るまではいかなかったものの、自分がやるべき行動が分かっているということが驚きでした。
送迎車の運転手のおじさんと一緒にどういう行動をとるかしばらく見ていましたよ(*^^*)
あとは、もう一つ変化が。
次男は手を振ることはできないし、送迎車に乗ったら全くこちらを見ることが無いのですが、一応車が出て行くまで私は手を振っています。
それが最近は車が出発していく時に、明らかに次男が私のほうを見ているんです。
何を考えているかは分かりませんが、車の窓から私をしっかり見ているのが分かるのです。
これはそのうち手を振り返してくれる日が来るのかもしれない!
困ったこと!問題点!
今月は、困ったことが少ないんですよ!
日々困り事しかないくらいの次男との生活ですが、ちゃんと、良いところが多くて、困ったことが少ないこともあるんです。
もちろん、困り事に慣れちゃってる、ということもあるかもしれないですけどね(^^;)
夕食が荒れる…!
前から、ですが、今月は特に酷かったように思います。
食事中に急に笑いが止まらなくなる、急に後ろを振り返ってマットにダイブして口の中のものを出す、特になにもなくても出す、気分が高まっていると、好物でも掴んで投げまくる、それも部屋中四方八方にバラまく。
ちなみに風呂でもそこそこ暴れます。
夕方の帰宅後は結構疲れるので、パニックに近い状態になってしまうんでしょうね。
稀に寝てしまうことがありますが、そういう時は一旦疲れが取れるので機嫌よく過ごすことができます。
まとめ
今回は、次男6歳の誕生月、2023年5月の成長記録をつけてみました。
ちょっとずつ成長することに、喜びもありつつ、やっぱり年齢が進むことはあまり喜べない私ではありますが、気を取り直して、6歳の次男も見守っていこうと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント