次男のきろく 次男のお座りとリハビリの開始 おみかんこんにちは、おみかんです。最重度知的障害児の母です。現在過去を振り返っています!前回は、次男に障害があることを病院の先生が気にし始めた話をしました。私には何も言わないけど、パソコンでカルテを作っているところを見ると、明らかに色々気に... 2020.09.04 次男のきろく
次男のきろく 次男の誕生秘話?ずっと寝てて、乳が吸えない赤ちゃん。 次男の産まれたばかりの時の話です。健康に、普通に産まれたわけですが、既にこの時、違和感は感じていた私です。 2020.09.01 次男のきろく
保育園・待機の記録 ⑫あれから1年・・・ 保育園というものに振り回されることから解放され、1年以上がたった。長男はあれから、近くの幼稚園に入園し、元気に通っている。私は4月から二人目の育児休暇をとり、育児に負われてはいたが、長男の心のケアに全力を注ぐことができていた。というのも、長... 2020.08.30 保育園・待機の記録
保育園・待機の記録 ⑪退散 長男と、いまだ悪阻の続く、妊娠中の身。本来なら余計な負の感情は持ちたくない。でも忘れたくても忘れられない。家事をしながら、長男の相手をしながら、ただひたすらに、悶々と、負の感情でいっぱいになっていた・・・衝撃的な事実を突きつけられたその日、... 2020.08.29 保育園・待機の記録
保育園・待機の記録 ⑩最後の・・・ 悪阻真っ只中でしんどい秋を過ごしていた私だが、来年度の4月入園の申し込み用紙だけはしっかりと取りに行き、準備を進めていた。申し込み用紙をもらいに行くついでに、母子手帳ももらいに行った。心拍がしっかり確認できたので、ようやく少し安心な時期に入... 2020.08.28 保育園・待機の記録