【成長記録2021.11月】運動会で大活躍?!自分でごはんも食べちゃうよ!

次男のきろく

こんにちは!おみかんです!

おみかん
おみかん

今月も、次男の成長記録をつけていきます!

はじめましての方のためにちょこっとご説明させていただきますと。

我が家には子供が二人いるのですが、そのうちの1人、次男には障害があります。

知的障害、自閉症、他、診断のついていない疾患がいくつか。

成長は非常に遅いのですが、毎月成長記録をつけているのです(*’▽’)

今回は2021年11月にあったこと等をまとめていこうと思いますので、良かったら見ていってくださいね!

先月ぶんはこちらから♪

スポンサーリンク

主なできごと

まずは11月のできごとを振り返ります。

11月は冷えてきたので、次男はスリーパー君になりましたよ。
たまりませんね、幼児のスリーパー姿は。

トコトコ歩いているところを捕獲したくなります。

まだスリーパー族じゃない方は、早く着せましょ!

・・・ではそんな11月の主なできごと、まとめていきますね!

運動会で活躍!!

今月は、私がなによりも楽しみにしていた、運動会が無事に開催されました!

たぶん次男はこども園の中では障害の度合いが重いほうなんですが、親的には誰よりも可愛い子です。

準備体操中、脱力していても、親子競技で全く私のほうに来なくても、リレーのバトンを渡しちゃって盗られたと思って泣き叫んでいても、誰よりも輝いているのです!!

デジカメとスマホで大量に写真や動画を撮ったので、家族内YouTubeチャンネルに運動会の様子をアップして一人で盛り上がっていましたよ。

でも…今になって、身内はその運動会を見て、ショックだったかも、と思っている私です(^^;)

まぁいいよね、別に。

来年も楽しみだな!(気が早い)

おもちゃのサブスク体験中

現在、おもちゃのレンタルをお試し中の我が家です。

次男にクリスマスプレゼントにおもちゃでも、と思ったのですが、今までに与えたおもちゃの90%くらいは初日で飽きて使わなくなったんです。

おもちゃのレンタルって、気にいったら買い取りできるので、失敗が無いんですよね。

色々調べたら、cha cha cha というサービスで特別支援教育プランというものがあったので、利用してみようと思ったのです。

おもちゃが届いて、約1か月。

いやー危ない危ない・・・次男にぴったり!!っていうおもちゃが届いたのに、まさかの即飽きでした。

次男は相変わらずステンレスのピンチとマグフォーマーで遊んでいます(^^;)

ただ、長男用に混ぜてもらった、プログラミングのブロックが当たりだったので、これで今楽しんでいます。

これ、対象年齢が5~99歳なので、大人でもハマっちゃうし、プログラミングのイメージがブロックで学べるものがあるなんて知らなかったので、お気に入りです。

おみかん
おみかん

でも…次男のおもちゃがメインだったので、もっと遊んでほしい…!

おもちゃのレンタルcha cha chaの感想などはこちらの記事にまとめてあります↓

ショートステイ初体験!

ずいぶん前に見学に行った、短期入所施設に初めて行ってみました。

まずは2時間から、慣れたら宿泊での預かりもOKになります。

結果からいいますと、職員さんはとーっても優しかったし、次男もべつに普通に過ごせていたようなのですが…

超絶不安な事がありまして(^^;)

いや、電話の時点で既に感じていたんですけど、気のせいではなかった…って感じです。

フワッと言わせてもらうと、職員間のほうれんそう(報告連絡相談)が全然できてなかったことによるものです。

他にも施設があれば変えようかなと思うレベルだったんですが、なんせ、ここが一番近くて(それでも車で40分)

おみかん
おみかん

将来お世話になるかもしれないところだからなぁ…妥協はしたくないけど。

しかし、病院の先生も療育の先生も、「あそこなら絶対安心だよ!」って言ってくれるくらい、昔からの信頼があるっぽいので、ますます悩むところです。

スポンサーリンク

良かったこと!進展!

さて、今月も、次男の良かったところを見ていきますよ!

発達の進展が見られたような、見られなかったような、ちょっと微妙なやつもありますけどね(笑)

あつまれどうぶつの森が好き

最近分かったことなんですが、次男はあつまれどうぶつの森にものすごく反応するんです。

夫がこのゲームをやっているのですが、音楽を聞いただけでパッとテレビのほうを見ます。

ゲーム中、次男用のマットの上に座って見ていることもあります。

そして先日、長男がYouTubeであつまれどうぶつの森のアップデート情報を見ていて、次男も一緒に見ていたんですが、見終わってテレビを切った瞬間、めちゃくちゃ怒りだしたんです。

叩く次男
https://hama-ka-san.com/

テレビをバシバシ叩いたり、怒ったりして、結構泣き叫んでいましたね。

そして、もう見れないと思って、泣き崩れる次男…

泣き崩れる次男
https://hama-ka-san.com/

えーんえーんとしばらく泣いてました。

テレビを消されて怒ったことは以前にもあるんですが、それ以降一度も無かったので、びっくり。

他のテレビにはそんな執着しないのに、なぜこれだけ… 

謎が多いですけど、好きなものがあるというのは良いこと!!

おみかん
おみかん

ゲームなので頻繁には見せられないけど、たまのお楽しみに見せたいと思います!

寝ながら笑ってるのを目撃

これはもう良いところというかなんというか、ただ可愛かっただけですね。

次男を寝かしつけ、長男を寝かしつけ、私も寝ようかなと思って次男のほうを見たら、寝ながら「へへへっ…」ってわらってたんです。

我が家は夫も長男も頻繁に寝言いうタイプなんですが、次男のを聞いたのは初めてで。

なんと可愛いことか…

なんの夢を見てるんだろう、もう一回笑わないかな、としばらく次男の顔を至近距離で見ていたんですが、何も起こらずでした。

結局その後、長男が「長いペットボトルが!!!」と意味不明な寝言を言ったので、この子もなんの夢見てんの?!って気になりながら寝るハメになりました(笑)

おみかん
おみかん

あれ?今月は良いところがあまりなかったのかな??もう終わりです!

スポンサーリンク

困ったこと!問題点!

先月はあまり困ったことが無かったですが、今月はどうでしょうか。

おみかん
おみかん

微妙に大変だったかも?

車のサンシェードを破壊

日々色々なものを壊している次男ですが、今月は車の後部座席のサンシェードが殉職いたしました。

サンシェード 破壊
https://hama-ka-san.com/

車での移動中、暇だったんでしょうね、ちょこっとずつ引っ張って、とどめに思いっきり引っ張ってちぎってくれました。

やめろぉおお!!と思って慌てて引き離したら、「最後までちぎらせろ!!」とばかりにムキになってサンシェードにトドメをさそうとしてました。

これ、車のドアの内部に収納されているものなので、破られちゃうと、もうどうしていいか分からないやつなんですよね。

中に戻しても、くっつかないですからね。

おみかん
おみかん

やっぱね、こういう子をのせる車は余計な装備は要りませんね

たぶん直したところで、またやられるので…

いっそ全部ちぎってしまおうかとも思っています(^^;)

食事介助が超困難に!

今まで次男は食事が全介助でしたが、実は療育園でのみ、フォークで食べているという情報がありました。

それでも家では私がスプーンでずっと与えていたんですが、なぜか急に「自分で食べたい」という困った状態になりました。

いや、発達的にいえば良いことなんですよね。
自分で、という意思が出ているので。

しかし、自分でといっても、フォークでうまく食べられる確率は50%くらい、スプーンですくうようなものは成功率10%くらい、加えて諦めて手でつかんで振り回す確率が70%くらいです。

でも私が与えても、食べない。

そうすると、毎食こんな感じになります。

自閉症児 食事
https://hama-ka-san.com/

もう全部混ざっちゃう。

それでも見守るしかできない私。

いつかは自分で食べるのかもしれないのですが、次男は今まで4年以上手づかみだったんです。

定型発達の子の3~4倍の時間がかかっているんです。

今から自分で食べることを始めたとして、このなんともいえない介助が要るんだか要らないんだか分からない状態が、あとどれだけ続くのか…

おみかん
おみかん

少なくとも年単位…?

お口を開けて待っていてくれる次男…

可愛かった次男…

ちょっとずつ大人になるのね。

お母さんは(いろんな意味で)辛いけど、頑張ろうと思いますよ。

油もの、次男全然ダメかも

時々Twitterでもつぶやいてますが、次男は基本、健康的な食べ物が好きです。

おにぎり、麺類、ほうれんそう、ブロッコリー、小松菜、レタス、煮干し、ささみ、果物、魚。

嫌いなものは、パン、ドーナツ、ヨーグルト、プリン、豚肉、牛肉、揚げ物。

小さい頃は、唐揚げやカツが好きで、喜んでいましたが、今ではほとんど食べず。

私は、次男は単に好き嫌いのために揚げ物を好まず、野菜を食べているんだと思っていたんですが、もしかしたら油っぽいものがそもそも消化できないので本能で避けているのでは?説が濃厚になってきました。

というのも、先日次男がめちゃくちゃ久しぶりに唐揚げを1個食べたんです。

そしたら、2日ほど、すごく状態の悪いウンコが続いてしまって。

原因が唐揚げしか思い当たらなかったので、もしかして、ダメだったかなと。

次男は基本お腹の状態が悪くなりやすいのですが、その引き金が油っぽいものなのかもと思ったのです。

これが良いことなのか、悪いことなのか分からないのですが、お腹の調子が安定しない件については、病院で前から相談しているので、これから原因が分かってくるといいなと思っています。

おみかん
おみかん

とりあえずウンコのオムツ替えが大変すぎるので、安定してほしいですね。

ちなみに、低身長をみてくれている先生曰く、甲状腺ホルモンのバランスが悪いと、お腹の調子が悪くなりやすいそうです。(理由は忘れましたすみません)

次男は検査の結果、普通の値でしたが、もし同じようにお腹の調子が悪い原因が分からない子がいる方は、病院で検査してもらうのもアリかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、2021年11月の次男の成長記録をまとめてみました。

だんだん人間らしくなっていく半面、だからといって決してこちらが楽になるわけではない、障害児の育児…!

心を広くもって、お世話をしていきたいと思います(*^^*)

おみかん
おみかん

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました