とりあえず待機中にこれから自分のすべき事について、私は紙にまとめていた。
今のところ入ることができる可能性としては、先日面談で落ちたI園しかない。
役所に提出した認可保育園の申し込み自体は一年間継続されるが、空きが出たとしても、恐らくうちには回ってこない。
これは区役所で聞いた話だが・・・
枠が一つ空いていたとして、その枠を一人の人がずっと待っていたとする。
その枠が空きそうなタイミングで、もし一人親の子供や虐待の可能性ありとして緊急性が認められた子供がその保育園に希望を出した場合、まず間違いなくそちらのほうに順番が優先される。
なので順番なんてあってないようなもの、簡単に覆るので現在の順位も教えられない。とのこと。
私の上にはおそらく、フルタイム、一人親、訳ありの子供をもつ親などが控えているはず。
とても勝ち目はない・・・
唯一、勝ち残るとすれば、I園に入って、ポイントを加算すること。
私の住む市では、認可外に入れていれば緊急性が高いとして2点がプラスされるのだ。(2015年時点)
私の場合、この2点があればフルタイムの人の点数で並ぶことができる。
現時点で認可外の保育園はここら辺ではI園のみ。
(ただし、認可外の2点をもらうには、一時預かりでは不可。定期保育コースに在籍していなくてはならない。)
※実際はもう一か所あったが、その園は非常に変わった入園方式をとっている上に電話対応も最悪だったので無理。距離も遠かった。
予約一切不可、枠が空いても連絡はしないです。
入りたければ毎月電話して空きを聞いてください。
いつ空くかなんて全く分かりません。
電話してもらっても翌日枠が空いて、その時点で別の方が電話してくればその方が入園するでしょう。と言われた・・・
ここらへんでは、よほど差し迫った人でない限り、高額の保育料を払ってまで認可外にいれることはないので、現時点のライバルはI園を狙っている人のみということになる。
現在のやるべきことをまとめると以下のようになった。
(認証保育園)I園一時預かりコース キャンセル待ちをする。
入園できたら↓
(認証保育園)I園一時預かりに預けて、I園定期保育コースのキャンセル待ちをする。
定期コースが空いたら↓
(認証保育園)定期コース入園時点で認可外加点がつく。
I園に在籍しながら認可保育園の空き待ちをする。
気を付けなければならないのは、認証保育園の補助金は2歳までしか出ない。ということ。
目標は、それまでに認可保育園に入ること。
ゴチャゴチャの頭の中が少しスッキリした。
もどかしいが今は待つこと。それだけだった。
初めての好転
保育園のバタバタから数日がたち、会社にもいきさつを話して相談、夫にも保育園のシステムや今の状況を説明し、少し落ち着いて過ごし始めたころ。
I園から電話があった。
定期保育に空きができました。 4月からの入園ができますが、どうでしょうか?
ええええ?一時保育ですらは入れないくらいの順番だったのに?なぜ‥‥
実はここ数日で、認可保育園に繰り上げ入園できるようになった方がバタバタと出まして‥‥ 5、6人かな、それでキャンセル待ちしている方に連絡させていただいているんです。
ご主人と相談してくださっても構いませんよ。
相談なんか要るわけがない。
入ります!ぜひ入園させてください!!
これを逃すわけにはいかない。
ましてや一時保育ではなく、ちゃんとした月決めの定期保育だ。
認証保育園の待機ポイントもつくし、補助金だって出る。
一気にステップアップできる。
ここ数か月、本当に大変だった。
上がったり下がったり、期待しては落ち込み、色々な変更に落胆したり‥‥
これで、本当に保育園に行ける。仕事のことを考えられる。
ようやく認可保育園の待機をするためのスタート地点に立てた。
この日は本当に、嬉しかった。
仕事復帰
4月、私はI園に長男をいれて、職場復帰を果たすができた。
しかし、会社には子育て世代が少ない。
保育園に入れないことを聞いても反応は薄く、もどかしかった。
(上司①)幼稚園に入るまでゆっくりしていればよかったのに
育休は伸ばせても1年半までですよ?幼稚園入るまで2年以上待ってくれるんですか・・・
(上司②)保育園なんかちょちょっと長めに勤務時間書いて書類書いておけば入れたけどねぇ?
昔とは違う上に勤務時間長い人も入れないくらい厳しいんですよ・・
虚偽したらバレた時えらいペナルティくらうんですよ。
(別の部署の人)小さいうちに保育園なんかかわいそうなんだよ!子供は3歳まで家でみるもんなんだよ!‥‥
3歳児神話ってやつかな。うちは信じていないので‥‥
(実際、生後2か月から保育園だった夫やその兄弟は大変穏やかに育っており、逆に3歳児神話を信じる母と家で幼少期を過ごした友人が、大人になっても、ストレスを抱えイライラした母の記憶しか残っていないという話も聞いたことがあった。)
子ども子育て支援新制度で数年前の状況からですらガラッと変わってしまったため、大昔のことを話すような方々には、私も深くは話すつもりはなかった。
口利きや簡単な書類の記入で入れた人たちに理解しろというほうが難しいのだから。
しかしまぁ、好き放題言う人もいたが、ほとんどの人が、復帰を喜んでくれた。
長男は母と離れる際はすごく泣いたが、姿が見えなくなるとケロリとしていたらしい。
先生曰く、パフォーマンスのひとつらしい。
僕さみしいんだぞーこんなに泣いてるんだからね?!とアピールしているらしかった。
一方、私のほうは仕事復帰しながらも、毎日市の子育て情報サイトをチェックしたり、区役所に時々行ったり、保活は続けていた。
補助金対象のうちはまだいいが、それでも認可保育園に払うよりは多少多くかかっていた。
3歳になってしまうと、補助金はなくなる・・・。
そうなれば今のパート代のほとんどが保育料となってしまうため、できるだけ早く転園する必要があった。
I園はとても気に入っているのに、離れるために、また頑張らねばならない。
不本意なことばかり。
そんな思いを抱えながら、日が過ぎていったのだった。
希望園の練り直し
仕事復帰してあっという間に半年ほどが経過した。
長男の熱や突発性湿疹、アデノウイルスと月に一回は必ず何かしらかの理由で1~7日ほど休んでいたので、こちらも必死。
認可保育園の件はそのままになっていた。
しかしふと気づけば、もう秋、あと2か月ほどで2歳児クラス 4月入園に申し込む時期になる。
そもそも半年経過して、同じ園で待機している子供たちの顔ぶれは変わっていない。
やはりこのあたりの認可保育園はそう簡単には空かないらしい。
もしかしたら、皆、希望園が同じライバルかもしれない。
根本的に、希望をかえるべきかも、と思い始めた。
まずはネットで地図を出して保育園のリストアップから始めることにした。
私が住む市は区ひとつが非常に広い。
うちは会社の位置も考えると、3つの区にまたがって保育園を選ぶ必要があった。
その中で、通勤時間など考慮して、2つの認可保育園が新たに候補に上がった。
さっそく周辺の交通状況など探るために、休日に夫と長男とともに車で様子を見に行ってみた。
どちらも道路は通りやすそうだ。
朝の渋滞ゾーンからも外れている。
家に帰って、市のホームページで概要も見てみる。
しばしの間、忘れていた、保活の感じが戻ってきた。
事態は何も変わっていないんだ、また心の重い日々がやってくる気がした。
希望園の変更
今自分の状況から通える保育園がしぼられてきた。
・W園‥希望園1位だが募集人数は内部事情によりしばらくゼロ。あと園までの道が非常に狭い。
・R園‥希望園2位。職場からは反対方向だが新しく園内も周辺道路も広い。
・S園‥希望園3位。公立。正直、園の雰囲気はあまり良くなかったが、欄を埋めるために書いた。
・新しい候補のK園‥会社のすぐ近く。園までの道が多少狭い。
・新しい候補のM園‥会社から近く、公立。親戚の子、知り合いの子が通っていて評価がよかった。
この中から、新たにM園を第一希望に変更することにした。
理由は上記の通りだが、大きな理由がもう一つある。
待機している人数が最も少なかったからだ。
私の住む市では、認可保育園の待機している自分の順位は教えてくれないが、保育園ごとに待機している人数は教えてくれる(2015年の時点)
役所に電話をかけ、一つ一つ聞いてみた結果、自分がもともと希望を出していた保育園は待機の人数が非常に多かったのだ。
ただでさえ空きが出ないのだから人数が多い所にいつまでも希望を出していても勝ち目はない、と思った。
希望園の変更、これは意外にやっていない人が多いが待機中の方は、計画を練り直すのも大事だと思うので、おすすめ。
ちなみに電話で役所の担当者に聞いたことだが、ここらへんの地域が激戦なのは某大企業の影響だという。
そこは社員の人数が非常に多く転勤がないため、近辺の保育園では、年度途中で3歳以下空きが出るのは数年に一回だという。
そんなの、ほぼ途中入園なんかできないのだから、もっと大々的に言えよ!!と思ったが。
そんなわけで、希望園を変更することにして、役所に電話をかけた。
面倒なことだが希望を出す際には、もともと第一希望を出していた保育園のある地区の役所で変更する旨を伝えたあと、新しく第一希望とする保育園のある地区の区役所に連絡して変更するのが決まり。
初めて自分の住む区以外の役所に電話をかけ、希望を変更した。
もう役所への電話なんかちょちょいのちょい。いちいちストレスなんか感じてる場合じゃない。
とりあえず、しばらくはこれでいってみることにした。
またまた暗雲・・・
希望園を変更してしばらく経った頃‥‥
通っているI園に「おしらせ」としてこのような内容の掲示物が掲示された。
2016年度4月より、当園は小規模保育事業となります。
小規模保育事業とは2歳児までを対象とする認可保育園です。
申し込み、保育料等は市が管轄することになります。
しかし、当園では認可保育園待機中の方も多くおられると思います。
小規模保育事業になりますと、保育料はほとんどの方が今より安くなります。
しかし「認可保育園」になるので、別の認可保育園への転園は実質不可能となってしまいます。
そこで、これからも認可保育園の待機を続けたい、という方のために、当園の一部を、無認可保育園とすることにいたしました。
こちらは「認可外保育園」になるため、補助金は一切出ませんが、待機中に加算されるポイントは継続して付きます。
しかしながら、一定の人数が集まらないと、無認可保育園として開設、運営することができません。
そこで確定で来年度から無認可保育園に移ることを決めていただいた方は、1年間保育料を値引きいたします。。
注・私が住む市では、認可保育園から認可保育園への転園を希望する場合、点数が減点される。
元の点数×0.8となり、そうなれば転園は実質不可能となる。
‥‥!
なんということだろう、やっと落ち着いてきたのに。
まずは家で夫にも話し、情報整理することにした。
長男を抱っこして帰る最中、めまいが起きそうなくらいクラクラした。。。
コメント