次男の成長記録

次男のきろく

【成長記録 番外編】4歳になった次男。できること、できないこと

次男が4歳になりました(2021年5月)成長記録番外編として、現在の状態をまとめてみましたよ!
次男のきろく

【成長記録2021.4月】個別サポート付きで新学期!赤ちゃんグッズにさようなら!

2021年4月の成長記録です。3歳最後の月となるのですが、相変わらず特に進展のない次男です。4月はモノといっぱいさよならしたのでちょっと切ない月でした!
次男のきろく

【成長記録2021.3月】自閉症の行動確認?!手先が器用になって、母困惑!

2021年3月の、次男の成長記録です。今月は良いところがあまり見つけられずでしたが、大きな進展はみられましたよ♪
次男のきろく

【成長記録2021.2月】3歳児健診に、嬉しい成長。

2021年2月の障害児次男の成長記録です。
次男のきろく

【成長記録2021.1月】ただ可愛かっただけ!困り事のほうが多かった1月!

2021年1月の自閉症&知的障害&低緊張の幼児・次男の成長記録です。
次男のきろく

【成長記録2020.12】脱衣が減った!目つぶしが減った!ドアの対策突破…

2020年12月、次男3歳7か月の成長記録です!脱衣、目つぶしが減ってきましたが、お茶吹き出し、本棚に登る、などのトラブルも発生しました…
次男のきろく

【成長記録2020.11】特児に通る!運動会に出る!服を脱ぐ?!

特別児童扶養手当の申請に通った!リスパダールの処方の効果やいかに!?服を脱ぎ始めた!
次男のきろく

次男、フォークを使う姿を確認!

今日はなんと、記念すべき日になりました。うちの次男が、道具を!!フォークを使うようになったのですっっつ(*´▽`*)現在3歳5か月。実は、現在の療育園に4月入園した時点で、先生方は、フォークとスプーンの訓練はしていたのです。連絡ノートには、...
次男のきろく

次男の基本データ3歳までの発達の様子など

次男3歳時点の発達の記録です。現在受けている福祉サービスなどもまとめてあります。
次男のきろく

次男のお座りとリハビリの開始

前回は、次男に障害があることを病院の先生が気にし始めた話をしました。私には何も言わないけど、パソコンでカルテを作っているところを見ると、明らかに色々かいている。軽度低緊張。 座位固定不可。目が合いにくい。笑わない。 なんかあるなら言えよぉ。...