こんにちは!障害児の母、おみかんです!
今日は、先日行ってきた、3歳児健診の話をしますね。
本題に入る前にまずお礼を・・・
前日~当日にかけては、Twitterでたくさんの方に応援のいいね♡やおかえりコメントをいただきました。
本当に心強かったです。
ありがとうございました(*´▽`*)
どなたかの参考になることもあるかもしれませんので、今回は健診の流れを順にまとめていこうと思います!
せひ見ていってくださいませ!
3歳児健診の通知が来た!
今回3歳児健診を受けたのは2月半ばになるのですが・・・。
実は通知はもうだいぶ前に来ていました。
次男は5月生まれなんです。
私の住む地域では、3歳児健診は個別に小児科に行くことになっています。
といっても次男は普通の小児科で健診を受けたところで1000%引っかかるので、元々通っている、大きな病院の乳児健診枠でやってもらうことになりました。
普通、3歳児健診は4歳ギリギリまで待ったほうがいいとされていますね。
目の検査、尿検査等やるので、3歳なりたてだとできない子も多いからです。
さて、次男は重度心身障害者医療費助成金受給者証を持っているので、これ出せば全て察して、3歳なったばかりでも健診受けられるんじゃないか?と思ったのですが・・・
受付の人に4歳ギリギリまで待つよう、説得されてしまい、面倒なのでずっと引き伸ばしていたんです((+_+))
でもまぁ、予想通り、できることは全く増えなかったですね。
目の検査なんて練習の紙はすぐ捨てましたね。
無理だもの。
結局、今回は3歳10か月での受診となりました。
3歳児健診に行く準備をしたよ!
3歳児健診のために必要なものは、事前アンケートや、無料で受けられる健診票など。
アンケートはこんな感じ!
通知が来た時には鉛筆で書いておきましたが、何も変わらなかったので、ボールペンで書き直しました(*_*)
いいえのオンパレードですね。
たまにはいがあったと思えば、よろしくない項目だったり、発語が無いので、そもそも確認できないところだったり。
まぁ次男は未だに母子手帳の1歳のページすら埋まっていないので、これはこんなもんでしょう!
で、次男にはもうひとつ持って行くものがありました。
上の画像にもありますが、尿検査のボトルです。
採尿キットを使って頑張ってみた・・・
次男はまだオムツです。
しかも紙コップを当ててじっとしていられるような子ではないので、病院に相談したら、採尿キットをくれたんです。
本来は健診に来た時に病院で採るんですが、次男のような子には助かりますね。
自治体によっては、市役所などでもらえる場合もあるみたいなので、尿検査が不安な方は一度問い合わせてみてくださいね。
通販でも手に入るようです。
私は、この採尿キットをゲットして、これで助かった・・・!と思ったけど、大間違いでした。
めっちゃ難しい。
まず足開かせるのから無理だし、粘着力が強くて、大事なところが破れそうなくらいひっついてしまったし、そのままオムツはかせたら普通にモレてて全然採れなかったし・・・
病院の人は、寝る前に付けるといいよと言ってたけど、それだと確実に漏れまくってたと思います。
結局2つ目をもらいに行き、なんとかボトル半分を採ることができました。
ちなみに尿検査は異常なし。良かった良かった!!
いざ、3歳児健診へ!
さて、いよいよ健診日です。
乳児健診に混ざってやってもらったので、周りは0歳児がいっぱい。
懐かしい、赤ちゃんの泣き声・・・
次男はというと、ご機嫌で、首を振りまくったり、靴かじろうとしたりしていました。
しかし・・・この次男の様子は、赤ちゃん連れのママたちを不安に落とし入れるのでは・・・?とちょっと申し訳なったりもしましたが、まぁこういう子もいるよってことで(^^;)
目の検査
次男は目の検査などできないだろうと思っていたのですが、今は便利なものがあるんですね。
暗い部屋の中、カメラみたいなもので次男は目の写真を撮られまして・・・
注目できるように、レンズのある辺りがキラキラ光って鳥の声が流れるんです。
それでもなかなかそちらを見なかったのですが、ほんの一瞬、次男がそちらを見た瞬間、先生がシャッターを押す!!「はい撮れた!終わり!」
早い!!
この一瞬の1枚で、近視、遠視、斜視などが全て分かってしまうんだそうです。
これなら多動の子でも、次男みたいに言葉の分からない子もできちゃいますね。
長男もこれでやりたかったな・・・!
というわけで、目の検査はラクラク終了、異常もありませんでした。
良かった良かった!
体の検査
次は先生のもと、体の検査です。
次男は体重は測れますが、低緊張のため、まっすぐピッと立つことが難しいです。
なんとか2人がかりで体を伸ばして測りました。
頭囲、胸囲も、メジャーを奪おうとする次男をおさえつつ、なんとか終わりました。
結論から言うと、体の検査では2か所引っかかりました(^^;)
ひとつは低身長。
3歳9か月で、身長88cm、体重12㎏くらいです。
まぁ1歳半健診の頃から成長曲線の下をなんとかついていっている感じだったので今さら感はありましたが、次週、内分泌の先生にみていただくことになりました。
もうひとつは睾丸です。
こちらも1歳半健診で引っかかっていて。
その時は移動精巣だと言われたんですが、今回は右の睾丸が小さいとのこと。
なんなのでしょうかね?
こちらは以前泌尿器科でみてもらって、まぁこれくらいなら大丈夫でしょう、と言われたので様子見になりました。
問診
最後は私が記入したアンケートなどをもとに、問診です。
色々できていないけれど、もうこの病院で定期的に見てもらっているので、特に詳しく聞かれることはありませんでした。
先生とのお話中、次男がべビーカーから出て、ぬいぐるみを投げたり、収納を倒そうとするのを、実習生が必死で押さえているのが目の端にうつりました。
ごめんな・・・そういう子もいるから・・・いい体験になるはずさ・・・!
長い長い3歳児健診、これで終了です。
ドッと疲れた3歳児健診
次男を連れての3歳児健診。
次男がわりとご機嫌だったのにも関わらず、家に帰ると、私はぐったり。
何がこんなに疲れるんでしょうね(^^;)
その日は食べたいもの食べて、寝ました。
次男も早く寝てくれました。
まとめ
今回は、次男の3歳児健診のレポをまとめさせていただきました♪
みなさんの応援のもと、無事に終えることができてひとまずほっとしています・・・
来週はまた、再検査のため内分泌科に行かねばなりませんが、頑張っていこうと思います(*^^)v
それでは今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント