障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
2024年7月、次男7歳2か月の成長記録
育児のはなし
変形させながら6年使った、手作りサークルの話
次男のきろく
【成長記録2020.11】特児に通る!運動会に出る!服を脱ぐ?!
次男のきろく
ヘアクリップ誤飲の経緯
障害児とのくらし
90cmのベビーゲート(JTC製・日本育児製)を2つ買って比較してみた
育児のはなし
キッズ大喜び!マイクラリュックおすすめポイント7選!
次男のきろく
次男の基本データ3歳までの発達の様子など
次男のきろく
【成長記録2020.12】脱衣が減った!目つぶしが減った!ドアの対策突破…
次男のきろく
2024年10月、次男7歳5か月の成長記録
障害児とのくらし
障害児との暮らしをストレスフリーにするために
次男のきろく
【成長記録2024.2月】てんかん発症から一年。新しい気づき。
障害児とのくらし
障害児におすすめの靴とは?asics“スクスク”で決まり!
次男のきろく
【成長記録2022.4月】喃語が出た!高い所に登った!変化の多い春。
次男のきろく
【成長記録2021.4月】個別サポート付きで新学期!赤ちゃんグッズにさようなら!
育児のはなし
数年~数十年選手?!我が家のベテランおもちゃ10選!
障害児とのくらし
障害児の次男が普通の保育園を退園するまでの話
育児のはなし
まるでクリスタル?!キットで簡単!宝石せっけんの作り方
次男のきろく
2024年8月、次男7歳3か月の成長記録

福祉の利用

次男のきろく

【体験レポ】特別児童扶養手当を取得した話

一部の障害児が給付対象となる、特別児童扶養手当。3歳次男が、静岡県浜松市で2020年に取得した話をまとめました。
2021.03.25
次男のきろく
次男のきろく

【体験レポ】次男が療育手帳を取得した時の話

次男が療育手帳を取得したのは3歳3か月の時です。その時の体験レポを覚えている範囲でかいていきます。※取得したのは静岡県浜松市ですので他の自治体とは多少異なるかもしれません。
2020.12.29
次男のきろく
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ