障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
障害児の次男が初めて歯科健診に行った時の話
次男のきろく
【成長記録2024.2月】てんかん発症から一年。新しい気づき。
育児のはなし
かむピタを使って分かった!嬉しい効果と意外なデメリット
次男のきろく
【成長記録2022.4月】喃語が出た!高い所に登った!変化の多い春。
育児のはなし
【おもちゃレポ】次男×ワンワンとうーたん♪わくわくメロディバスDX
育児のはなし
赤ちゃんを寝かせるための20の方法
次男のきろく
【成長記録2021.4月】個別サポート付きで新学期!赤ちゃんグッズにさようなら!
次男のきろく
療育手帳の更新に行ってきた話(重度→最重度へ)
次男のきろく
【体験レポ】特別児童扶養手当を取得した話
次男のきろく
2025年2月、次男7歳9か月の成長記録
育児のはなし
【体験談】初めての出産 体も心もボロボロだった時の話
次男のきろく
【成長記録2020.12】脱衣が減った!目つぶしが減った!ドアの対策突破…
育児のはなし
子供を寝かせるための20の方法
障害児とのくらし
障害児でも一人で食べられるおやつの選び方
次男のきろく
先生によって違う「問題行動」のとらえ方と解決方法
次男のきろく
次男の誕生秘話?ずっと寝てて、乳が吸えない赤ちゃん。
次男のきろく
【成長記録2022.7月】課題多し、変化の夏…
次男のきろく
2025年3月、次男7歳10か月の成長記録

福祉の利用

次男のきろく

【体験レポ】特別児童扶養手当を取得した話

一部の障害児が給付対象となる、特別児童扶養手当。3歳次男が、静岡県浜松市で2020年に取得した話をまとめました。
2021.03.25
次男のきろく
次男のきろく

【体験レポ】次男が療育手帳を取得した時の話

次男が療育手帳を取得したのは3歳3か月の時です。その時の体験レポを覚えている範囲でかいていきます。※取得したのは静岡県浜松市ですので他の自治体とは多少異なるかもしれません。
2020.12.29
次男のきろく
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ