障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
障害児の次男が3歳児健診に行ってきた時の話
育児のはなし
指がこわばる、手足がむくむ、耳が遠くなる・・・全身の不調が次々と現れた時の話
次男のきろく
7歳になった次男。できること。できないこと。
次男のきろく
次男、乳児期の癖について
次男のきろく
【成長記録2021.12月】ステンレスのピンチとバナナの皮
次男のきろく
2025年3月、次男7歳10か月の成長記録
次男のきろく
『感覚遊び』とは?障害児次男の現状と医師の意見
次男のきろく
【成長記録2022.7月】課題多し、変化の夏…
次男のきろく
【成長記録2022.4月】喃語が出た!高い所に登った!変化の多い春。
次男のきろく
【成長記録2021.11月】運動会で大活躍?!自分でごはんも食べちゃうよ!
次男のきろく
【成長記録2022.11月】コロナ感染、次男の成長、色々あった11月
次男のきろく
【成長記録2021.8月】次男4歳3か月 止まらない対策突破、初めての絶望。。
次男のきろく
【成長記録2023.9月】てんかんがなくなった!…のに薬拒否が始まった。
障害児とのくらし
cha cha cha特別支援教育プランを体験してみた!
次男のきろく
【成長記録2024.3月】卒園、てんかんストップ、初めてのお葬式。
次男のきろく
【成長記録2023.12月】穏やかな師走、変わらない困り事。
育児のはなし
まるでクリスタル?!キットで簡単!宝石せっけんの作り方
次男のきろく
【成長記録2023.2月】お部屋に大きなトランポリン。てんかん発症と新たないたずら。

保育園・待機の記録

保育園・待機の記録

②青天の霹靂

2014年11月5日朝、電話が鳴った。あ、予約したY保育園だ。入園手続きの時期が近づいたら連絡くれるって言ってたっけ。「こんにちは、Y園園長の○○です。ご無沙汰しております。」入園の話かな?「4月の入園の件ですが、広報はままつってご覧になり...
2020.08.20
保育園・待機の記録
保育園・待機の記録

①序章

はじまり時は2013年12月、臨月のお腹を抱え、私は某市の役所にいた。来年1月出産予定の第1子はパートである私では保育園に入るのは困難であることがわかっていたため、役所に話を聞きに行ったのだ。 対応してくれたのは社会福祉課の初老の男性。 丁...
2020.08.19
保育園・待機の記録
前へ 1 2
ホーム
保育園・待機の記録
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ