みなさん、こんにちは、おみかんです!
今日もープの美味しい商品を紹介しますよ(*´▽`*)
今日用意したのはこちら。「茶美豚で作ったあらびき生ウインナー」です!
おいしそうだな~と思い今回初めて注文してみて、ちゃんと商品の説明どおりに作って食べてみました!
コープのウインナーはどれも美味しくて素材安心なことで有名!です。
期待できますね(*^^*)
茶美豚(チャーミーポーク)とは?
まずは、聞きなれない、茶美豚とはなんなのかというところを説明しますね。
コープの産地指定 茶美豚(チャーミーポーク)はコープで一番人気の豚肉です。
茶美豚は鹿児島県のブランド豚ですが、コープでは、鹿児島県のほか、岩手県、群馬県にも指定農場があり、どの生産者も毎日全ての豚の様子を細かくチェックし、愛情もって育ててくださっています。
養豚場では、通常の飼料に加え、出荷前の2カ月から、茶(カテキン)を加えた「茶美豚専用飼料」与えられています。
茶(カテキン)を加えることで、抗酸化作用や消臭作用が期待でき、肉自体もビタミンEや、イノシン酸と呼ばれるうまみ成分が多くなるのだそうです。
実際、食べてみると、その美味しさは、はっきり分かります。
茶美豚は臭みが少なく、しっかりした豚肉の甘味やうま味が感じられ、こま肉でもパサつかず、とてもジューシーです。
生ウインナーとは??
ちなみに・・・
生ウインナー(食肉加工品)とは、 味付けをしたひき肉を腸に詰め、加熱をせずに冷凍したもののことです。
普通のウインナー(加熱食肉製品)は、製造時にスモークなどの加熱をしています。
生ウインナーは自宅で加熱して食べるので、肉汁や、ウインナー自体のプリプリ食感が味わえます。
ちょっぴり贅沢なウインナーなのです。
茶美豚で作ったあらびき生ウインナー どんな商品??
続いて商品情報にいきますね!
茶美豚で作ったあらびき生ウインナーは時々コープのカタログに載る商品で、注文すると、冷凍で届きます。
価格は399円+税 8本入り、ひと袋160gとなっています。
ウインナーとしては高いですが、コスパはどうなのか?!は後ほど!
で、このウインナー。
ポイントは凍ったまま調理すること!
凍ったまま使うので、届いてすぐ使うこともできるし、冷凍庫に入れて置けば、賞味期限は半年ほどありますよ。
原材料は?
茶美豚のウインナーの原材料はこんな感じです。
豚肉、豚脂肪(国産)、食塩、砂糖、香辛料、たん白加水分解物(乳成分含む)、海藻粉末、酵母エキス、/調味料(無機塩等)、香辛料抽出物
豚肉にこだわっている点以外は普通の生ウインナーとあまり変わらない原材料です。
ちなみに香辛料、香辛料抽出物、とありますが、特に辛みが強い商品ではありません。
栄養成分は100g(5本あたり)エネルギー216キロカロリー、たんぱく質15g、資質15.5g、炭水化物1.7g、食塩相当量1.2gとなっています。
気になるコスパは??
主婦として気になるのがコスパですよね。
今回「国産豚を使用しているあらびき生ウインナー」と比較してみました。
100gあたりの値段を出して計算してみました。
今回比較した商品。
国産那須豚使用カレー香るあらびき生ウインナー
コープと比べると非常に安いですね。
今回調べて分かりましたが、国産豚を使用している生ウインナーって少ないんです・・・
コスパを比べるとかでなくて、国産の生ウインナーを食べたい人はもはやこの商品しかないのでは??と思いました。
外国産豚肉でも気にならないなら、スーパーで時々生ウインナーが売っていますが、こだわる方は、茶美豚で作ったあらびき生ウインナーで決まりですね(*´▽`*)
調理して食べてみた
さて、良い商品であることが分かったところで調理タイムです!
今回は商品パッケージ裏に親切に記載してある美味しい食べ方をしっかり実行していきます!
まぁ、難しいことは何もないですね!ちゃちゃっといきます。
①フライパンにウインナーが水に隠れるくらいの水を入れる。
②凍ったままのウインナーをイン!7分ゆでる。
③80~90℃くらいの、ごく弱い沸騰を続けるために弱火にしておく。
※火が強いと皮が破れてしまうかも・・・!
③7分経ったら湯を捨て、油を敷かずに香ばしい色が付くまで焼いて完成。
調理時間は最初から皿に盛りつけるまで15分くらいでした。
なんとも美味しそうにできあがりましたよ!
味のほうは・・・ほんとにジューシー!!
まずいわけがない生ウインナー。
家族では取り合いになっていしまいますね!
食べてみると、肉汁が出てくるのですが、食感もプリプリで美味しいです!
時々スーパーで“生ウインナー”を買うことがありますが、油っぽかったり、ブヨブヨしていたりすることもあり、当たり外れがあるなぁと思ってましたが、茶美豚で作ったあらびき生ウインナーはそんなこともなく・・・
しかも、変にスパイスが効いていたり、ニンニク入ってたりが無いので、肉本来の味が活きています!
食べやすい味なので、我が家の子供達も美味しく食べていましたよ♪
ちなみに、ちょっと味に変化が欲しい方は、茶美豚で作った3種のあらびき生ウインナーという商品もあるようなので、お試しあれ。
まとめ
今回は、コープおススメ商品、茶美豚で作ったあらびき生ウインナーを紹介させていただきました!
この商品は、比べる対象が無いくらい良い商品です。
家族の多い方にはちょっと足りないかもしれませんが、そこは大人用とかにして・・・
子供にはおうちコープの無えんせきウインナーを食べてもらいましょう(*´▽`*)
コープ・生協の宅配を利用する場合には、まずお住まいの地域のコープのサービスに申し込みをしましょう。
ちょっとコープ気になるわ!っていう方は、下記のお住まいの地域ごとのリンクから公式ホームページを見に行ってみてくださいね。
もうちょっとコープについて知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
やってみて損したらどうしよう?
食費上がるんじゃないか…?
ネットスーパーのほうがいいんじゃないかなぁ…?などの疑問が解決しますよ。
コメント