障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
2024年11月、次男7歳6か月の成長記録
次男のきろく
【成長記録2023.3月】遊びの幅が増えたよ!てんかんの投薬開始だよ!
次男のきろく
次男、フォークを使う姿を確認!
次男のきろく
【成長記録2020.12】脱衣が減った!目つぶしが減った!ドアの対策突破…
次男のきろく
【成長記録2022.10月】成長したことのしんどさと切なさを感じた日々
障害児とのくらし
【低緊張】リハビリで使っていた知育玩具をご紹介!
次男のきろく
【成長記録2021.9月】遊ぶの上達!切ない問題多発!
障害児とのくらし
障害児でも一人で食べられるおやつの選び方
次男のきろく
2024年4月、次男6歳11か月の成長記録
次男のきろく
次男1歳半検診の話
次男のきろく
【成長記録 番外編】4歳になった次男。できること、できないこと
次男のきろく
【成長記録2021.4月】個別サポート付きで新学期!赤ちゃんグッズにさようなら!
次男のきろく
【成長記録2021.12月】ステンレスのピンチとバナナの皮
次男のきろく
4か月健診・次男に異常が見つかり始めた日々
育児のはなし
1年頑張ったな!!皆勤賞!
障害児とのくらし
障害児におすすめの靴とは?asics“スクスク”で決まり!
次男のきろく
先生によって違う「問題行動」のとらえ方と解決方法
障害児とのくらし
オムツいじりに。ロンパースを着せる、という対策

福祉の利用

次男のきろく

【体験レポ】特別児童扶養手当を取得した話

一部の障害児が給付対象となる、特別児童扶養手当。3歳次男が、静岡県浜松市で2020年に取得した話をまとめました。
2021.03.25
次男のきろく
次男のきろく

【体験レポ】次男が療育手帳を取得した時の話

次男が療育手帳を取得したのは3歳3か月の時です。その時の体験レポを覚えている範囲でかいていきます。※取得したのは静岡県浜松市ですので他の自治体とは多少異なるかもしれません。
2020.12.29
次男のきろく
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ