障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
初めての方へ
次男のきろく
育児のはなし
障害児とのくらし
保育園・待機の記録
次男のきろく
【成長記録2022.7月】課題多し、変化の夏…
育児のはなし
長男の自己肯定感をあげるために、私がやってきたこと。
次男のきろく
【成長記録2023.1月】トランポリン撤去?再設置?消えた登園しぶり
次男のきろく
【成長記録2022.8月】バランスボールで遊ぶよ!お膝を噛む!麺を捨てる?!
次男のきろく
【体験レポ】次男が療育手帳を取得した時の話
次男のきろく
【成長記録2020.11】特児に通る!運動会に出る!服を脱ぐ?!
次男のきろく
【成長記録2023.9月】てんかんがなくなった!…のに薬拒否が始まった。
次男のきろく
【成長記録2021.6月】「〇〇したい」「〇〇できた」自分の意思で動く姿を複数確認!
次男のきろく
2024年8月、次男7歳3か月の成長記録
次男のきろく
次男、3歳時点での“体の特徴”
次男のきろく
【成長記録2022.9月】風呂の対策尽きる…発達の進みが見つからない日々
次男のきろく
【成長記録 番外編】4歳になった次男。できること、できないこと
育児のはなし
キッズ大喜び!マイクラリュックおすすめポイント7選!
育児のはなし
かむピタを使って分かった!嬉しい効果と意外なデメリット
次男のきろく
生後5か月~ 次男はもしかして障害児?!
次男のきろく
【成長記録2022.12月】成長が嬉しい日々、そしてテレビ無し育児のスタート…
次男のきろく
【成長記録2024.2月】てんかん発症から一年。新しい気づき。
育児のはなし
指がこわばる、手足がむくむ、耳が遠くなる・・・全身の不調が次々と現れた時の話
お金のはなし
お金のはなし
保護中: お金のはなし①
おみかんとお金のはなし。
2021.12.10
お金のはなし
ホーム
お金のはなし
メニュー
初めての方へ
次男のきろく
育児のはなし
障害児とのくらし
保育園・待機の記録
ホーム
検索
トップ