障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
【成長記録2022.6月】とにかく次男を追いかけていた日々
育児のはなし
赤ちゃんを寝かせるための20の方法
次男のきろく
2024年5月、次男7歳0か月の成長記録
次男のきろく
【成長記録2023.3月】遊びの幅が増えたよ!てんかんの投薬開始だよ!
次男のきろく
2024年4月、次男6歳11か月の成長記録
次男のきろく
障害児の次男が3歳児健診に行ってきた時の話
次男のきろく
【成長記録2021.1月】ただ可愛かっただけ!困り事のほうが多かった1月!
次男のきろく
【体験レポ】特別児童扶養手当を取得した話
障害児とのくらし
障害児の親が本気で考えた!テレビをイタズラから守る、10の対策
障害児とのくらし
障害のある次男のおもちゃの選び方
次男のきろく
【成長記録2021.4月】個別サポート付きで新学期!赤ちゃんグッズにさようなら!
次男のきろく
2024年11月、次男7歳6か月の成長記録
次男のきろく
次男、フォークを使う姿を確認!
次男のきろく
【成長記録2023.10月】はじめてのインフルエンザと薬の問題
次男のきろく
ヘアクリップ誤飲の経緯
次男のきろく
障害児の次男が初めて歯科健診に行った時の話
次男のきろく
【成長記録2023.12月】穏やかな師走、変わらない困り事。
障害児とのくらし
オムツいじりに。ロンパースを着せる、という対策

おもちゃ

育児のはなし

【おもちゃレポ】次男×ワンワンとうーたん♪わくわくメロディバスDX

ワンワンとうーたん わくわくメロディバスDX おもちゃで遊んでみました!障害児の次男の反応ものせています。
2021.05.09
育児のはなし
障害児とのくらし

障害のある次男のおもちゃの選び方

今回は、知的障害、低緊張、自閉症などの障害を持った子供のおもちゃ選びについてお話します!我が家の次男の選び方も紹介します!
2020.11.15
障害児とのくらし
育児のはなし

数年~数十年選手?!我が家のベテランおもちゃ10選!

我が家の男児二人に耐えた、丈夫で楽しいおもちゃを紹介します!数年~数十年使用のベテランおもちゃたちです!
2020.11.07
育児のはなし
障害児とのくらし

3歳半知的障害児の好むオモチャとは・・・!

こんにちは!今日は次男のオモチャ紹介をしていこうかなと思います(*´▽`*)次男は染色体異常による疾患で重度知的障害と自閉症スペクトラムの可能性があるとの診断を受けているわけですが、普段気に行っているオモチャというものは普通の子供とはかなり...
2020.11.02
障害児とのくらし
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ