障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
【成長記録2021.5月】4歳になったよ!初の模倣、確認?!
次男のきろく
次男1歳半検診の話
障害児とのくらし
“障害児をもつ不安”検索ばかりしてしまうあなたへ
次男のきろく
生後5か月~ 次男はもしかして障害児?!
次男のきろく
次男、3歳時点での“体の特徴”
障害児とのくらし
90cmのベビーゲート(JTC製・日本育児製)を2つ買って比較してみた
育児のはなし
キッズ大喜び!マイクラリュックおすすめポイント7選!
次男のきろく
2024年5月、次男7歳0か月の成長記録
次男のきろく
【成長記録 番外編】6歳になった次男。できること、できないこと。
次男のきろく
【成長記録2022.7月】課題多し、変化の夏…
次男のきろく
【成長記録2023.10月】はじめてのインフルエンザと薬の問題
障害児とのくらし
障害児の親が本気で考えた!テレビをイタズラから守る、10の対策
次男のきろく
【成長記録2021.3月】自閉症の行動確認?!手先が器用になって、母困惑!
次男のきろく
【成長記録2021.9月】遊ぶの上達!切ない問題多発!
育児のはなし
変形させながら6年使った、手作りサークルの話
次男のきろく
障害児の次男が3歳児健診に行ってきた時の話
障害児とのくらし
高い所に登りたい次男にボルダリング遊具を与えてみた
次男のきろく
2024年9月、次男7歳4か月の成長記録

おもちゃ

育児のはなし

【おもちゃレポ】次男×ワンワンとうーたん♪わくわくメロディバスDX

ワンワンとうーたん わくわくメロディバスDX おもちゃで遊んでみました!障害児の次男の反応ものせています。
2021.05.09
育児のはなし
障害児とのくらし

障害のある次男のおもちゃの選び方

今回は、知的障害、低緊張、自閉症などの障害を持った子供のおもちゃ選びについてお話します!我が家の次男の選び方も紹介します!
2020.11.15
障害児とのくらし
育児のはなし

数年~数十年選手?!我が家のベテランおもちゃ10選!

我が家の男児二人に耐えた、丈夫で楽しいおもちゃを紹介します!数年~数十年使用のベテランおもちゃたちです!
2020.11.07
育児のはなし
障害児とのくらし

3歳半知的障害児の好むオモチャとは・・・!

こんにちは!今日は次男のオモチャ紹介をしていこうかなと思います(*´▽`*)次男は染色体異常による疾患で重度知的障害と自閉症スペクトラムの可能性があるとの診断を受けているわけですが、普段気に行っているオモチャというものは普通の子供とはかなり...
2020.11.02
障害児とのくらし
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ