障害児と暮らすおみかんのブログ
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
次男のきろく
【成長記録2021.5月】4歳になったよ!初の模倣、確認?!
障害児とのくらし
90cmのベビーゲート(JTC製・日本育児製)を2つ買って比較してみた
次男のきろく
2024年8月、次男7歳3か月の成長記録
次男のきろく
次男のお座りとリハビリの開始
次男のきろく
【成長記録2022.1月】色々ありすぎて光のごとく過ぎた日々
障害児とのくらし
3歳半知的障害児の好むオモチャとは・・・!
次男のきろく
【成長記録2022.12月】成長が嬉しい日々、そしてテレビ無し育児のスタート…
次男のきろく
7歳になった次男。できること。できないこと。
次男のきろく
2025年4月、次男7歳11か月の成長記録
次男のきろく
2025年1月、次男7歳8か月の成長記録
障害児とのくらし
【自閉症・知的障害児】簡単にできる!お風呂の安全対策
育児のはなし
【おもちゃレポ】次男×ワンワンとうーたん♪わくわくメロディバスDX
障害児とのくらし
障害児の親が本気で考えた!テレビをイタズラから守る、10の対策
次男のきろく
【成長記録2022.6月】とにかく次男を追いかけていた日々
障害児とのくらし
【低緊張】リハビリで使っていた知育玩具をご紹介!
次男のきろく
2024年4月、次男6歳11か月の成長記録
障害児とのくらし
高い所に登りたい次男にボルダリング遊具を与えてみた
次男のきろく
障害児の次男が初めて歯科健診に行った時の話

購入レビュー

おみかんのはなし

(PR)選べる17デザイン!600Dバックパック

丈夫な生地、撥水加工、通気性、ポケットの配置、デザインが17種類!魅力的なバックパックの紹介です!
2024.04.18
おみかんのはなし
おみかんのブログ(仮)
  • 初めての方へ
  • 次男のきろく
  • 育児のはなし
  • 障害児とのくらし
  • 保育園・待機の記録
© 2020 おみかんのブログ(仮).
    • 初めての方へ
    • 次男のきろく
    • 育児のはなし
    • 障害児とのくらし
    • 保育園・待機の記録
  • ホーム
  • トップ